- HOME >
- ひびとい
ひびとい

30代前半、夫婦でセミリタイア|2022年~猫をお迎え| ブログ収入をメインにサイドFIREを達成。3度のご飯と同じくらいブログ運営が大好き|1つのサイトの最高月間ページビューは193万PV、最高月収は166万円| 私が実践したブログ運営の方法、家計管理、猫との暮らしについて発信| 子育てを中心に、スキマ時間に趣味のブログ運営をしてのんびり暮らしています。
2023/3/19
確定申告が終わり、税理士さんから令和4年の所得税及び復興特別所得税の申告書を受け取りました。 特定口座で保有しているETFや個別株がいくつかあるので、配当控除と外国税額控除もしっかりやってもらいました ...
2023/3/17
2023年2月に受け取った配当金、分配金、株主優待をご紹介します。 2月は米国ETFからの分配金と米国株、個人向け国債からの受け取りがあり、金額は981円と少額でした。 1月に引き続き2月も金額として ...
2023/2/23
特定口座で保有していたオリエンタルランド(4661)を売却しました。 今までの配当と売却益、株主優待などを合わせて全部で441,121円のプラスでした。 現在個別株を少しずつ減らしていっている過程で、 ...
2023/1/31
2023年1月に受け取った配当金、分配金、株主優待をご紹介します。 1月は米国ETFからの分配金のみ、金額も346円と少額でした。 1月は毎年少ないですね。面白みのない内容ですが毎月の恒例なのでまとめ ...
2023/1/19
電気不要で絨毯やカーペットの掃除にとても便利な「山崎産業 コンドルタービー」をご紹介します。 コロコロ転がすだけでほこりや髪の毛の汚れが取れる掃除グッズで、掃除機なし生活を送っていた我が家にはなくては ...
2023/1/2
猫グッズで有名な猫壱さんから出ている「子猫用バリバリボウル」をご紹介します。 爪研ぎにもベッドにもなる優れもので、一般的なサイズよりも小さめな子猫用のサイズなのが特徴です。 今回2匹目をお迎えしたため ...
2022/12/31
2022年12月に受け取った配当金、分配金、株主優待をご紹介します。 12月は合計43360円の受け取りとなりました。 昨年の同月と比較して1万円以上増えていました。 年末なので、年間の受取額も計算し ...
2022/12/31
1年間でいくら貯めること(増やすこと)が出来たのか、2022年の結果を集計してみました。 今年はセミリタイアをして2年目。 生活環境の変化もありましたが、集計してみたところ年間で580万円近く資産額が ...
2022/12/7
先日、数年前から続けているAdobeフォトストックのマイページに「新しい納税申告書を提出してください」というお知らせが出ていたため対応しました。 「Your tax form will expire ...
2022/12/2
2022年11月に受け取った配当金、分配金、株主優待をご紹介します。 11月は合計5734円と少なめの受け取りとなりました。 株主優待は吉野家からの受け取りのみ、昨年に比べて減額となった分もあるので比 ...
© 2023 ひびとい Powered by AFFINGER5