人生論・私の考え方
「人と違う」ことは本当に悪い事?
30代で夫婦でセミリタイアをした我が家は「人と違う」と言われることが多いです。
そんな私の人生論・考え方をご紹介しています。
「人と違う」ことは本当に悪い事?
30代で夫婦でセミリタイアをした我が家は「人と違う」と言われることが多いです。
そんな私の人生論・考え方をご紹介しています。
2022/9/8
数年家族で愛用していたDVD・BDプレイヤーが壊れたのをきっかけに、持たない暮らしを始めました。 我が家には小さい子供がいるので新たに買いなおそうか悩みましたが、費用の面や、他にも代わりになるもの・代 ...
2022/6/9
少し前にリビングに敷いていたカーペット(ラグ)を廃棄し、ラグなし生活を始めました。 結婚してからずっとリビングにはラグを敷いていたので、初めはない生活がイメージ出来なかったのですがいざ始めてみるとこれ ...
2022/5/25
こんにちは、ひびといです。 我が家は30代で夫婦でセミリタイアをしたわけですが、私はここ最近ついに運転自体を辞めました。 1年ほど前に車を手放したのですが、その結果運転する機会も減り、いよいよ免許を自 ...
2022/8/28
こんにちは、ひびといです。 私はドケチですが、靴やカバンは悪くなっても買いなおさず修理をして使い続けるタイプです。 今回久しぶりに愛用している靴3足を修理に出したので、かかった修理代金をご紹介したいと ...
2022/2/3
私は一人っ子なのですが、先日「一人っ子 デメリットしかない」という検索キーワードを見つけ驚きました。 親の立場は分かりませんが、子供の立場としては一人っ子人生は今のところメリットしかなかったです。 リ ...
2022/2/3
一般的に結婚式のご祝儀の相場は友人でも3万円となっており、収入や家計の状態によっては厳しいという方も多いのではないでしょうか。 30代になり友人や親族の結婚式も一通りこなしましたが、家計が苦しい時に実 ...
2022/2/3
みなさんはお年玉ってどの範囲まであげていますか? 甥や姪、いとこの子供など人数が多ければ多いほど家計の負担も大きくなるため悩む方も少なくないと思います。 我が家は一貫して「お年玉をあげる範囲はむやみに ...
2023/1/19
我が家は電気掃除機を持っていません。 以前は持っていたのですが壊れてしまったのを機に新たに購入するのをやめ、掃除機なしの生活を送ることにしました。 すでに1年ほど経過しますが特に問題なく過ごせています ...
2021/10/12
「専業主婦は損」という言葉をよく聞きますが、本当にそうなのでしょうか。 金銭面で見ると確かに差はとても大きいですが、それ以上に得られるもの・失うものがあると私自身は考えています。 私は共働きも専業主婦 ...
2021/8/17
こんにちは、ひびといです。 私は20代前半、夫婦ともに24歳の時に結婚をしました。 平均初婚年齢から考えるとだいぶ若くして結婚した私たちですが、早く結婚することにはメリット・デメリットが当然あります。 ...
© 2023 ひびとい Powered by AFFINGER5