セミリタイア

2022年・セミリタイア2年目の目標【仕事・家庭・資産】

セミリタイア

2022年・セミリタイア2年目の目標【仕事・家庭・資産】

2022/2/3  

あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 さて、我が家はセミリタイアをして今年で2年目。 2022年の目標とやりたいことをまとめてみました。 今年は子供たちにも大きな動きはな ...

30代セミリタイア済み、1年間の貯金額は600万円超でした。

お金を貯める セミリタイア

30代セミリタイア済み、1年間の貯金額は633万円でした。

2022/2/3  

1年間でいくら貯めることが出来たのか、2021年の結果を集計してみました。 今年は夫婦でセミリタイアをして1年目だったのでテスト期間のような意味合いもありましたが集計してみてびっくり。 年間で600万 ...

節約家主婦おすすめのスキンケア4選【1か月1000円以下です】

お金を貯める セミリタイア 愛用品・購入品

節約家主婦おすすめのスキンケア4選【1か月1000円以下です】

2022/8/28  

自分で言うのもなんですが私はドケチです。 そんな私が愛用している「節約主婦おすすめのスキンケア」をご紹介します。 若いころは30代になったら高い化粧品を使おう!と思っていましたが、正直この4つでお肌の ...

セミリタイアに失敗したらどうするかシュミレーションしてみました。

セミリタイア

セミリタイアに失敗したらどうするかシュミレーションしてみました。

2021/11/27  

こんにちは、ひびといです。 我が家は30代前半夫婦でセミリタイアをしました。 この生活を満喫している私ですが、セミリタイア生活に失敗した場合を想定し色々なパターンでシュミレーションしてみることにしまし ...

セミリタイアで寝不足とは無縁の生活に。1日10時間寝ています。

セミリタイア

セミリタイアで寝不足とは無縁の生活に。1日10時間寝ています。

2021/11/22  

こんにちは、ひびといです。 我が家は30代前半に夫婦でセミリタイアをしました。 セミリタイアをして気付いたことの1つに「睡眠時間と質の向上」があります。 仕事で忙しくしていた頃は1日3時間しか寝ていな ...

セミリタイアをしてゲーム三昧の日々を満喫中。毎日が最高です。

セミリタイア

セミリタイアをしてゲーム三昧の日々を満喫中。毎日が最高です。

2021/11/22  

こんにちは、ひびといです。 我が家は夫婦で30代でセミリタイアを達成しました。 そんな私ですが、セミリタイアをしたら思いっきりやってみたかったことがあります。 それは「ゲーム三昧の日々を過ごすこと」で ...

4人家族の生活防衛費はいくら?【金額とおすすめ預け先も紹介】

お金を貯める セミリタイア 資産を守る

4人家族の生活防衛資金はいくら?【金額とおすすめの預け先も紹介】

2021/9/28  

投資をする上では欠かせない「生活防衛資金」について、その考え方と金額目安、実際に私も使っているおすすめの預け先をご紹介します。 我が家は子供2人を育てる4人家族なので、4人家族の生活防衛資金のリアルな ...

【2021年8月の配当金】国債・米国株の分配金を受け取りました。

セミリタイア 資産を増やす 配当金

【2021年8月の配当金】米国株・日本国債から受け取りました。

2021/9/9  

2021年8月に受け取った配当金をご紹介します。 8月は日本株からの配当金はなし、国債の受取利子と米国株からの配当金のみとなりました。 株主優待の受け取りもない月だったので少し寂しい結果となっています ...

50歳で夫婦で完全リタイアを目指す理由【育児・介護を見据えよう】

セミリタイア 資産を増やす

50歳で夫婦で完全リタイアを目指す理由【必要資産額のデータも紹介】

2021/9/14  

こんにちは、ひびといです。 我が家は30代前半に夫婦でセミリタイアをしましたが、最終的な目標は50歳になるまでに完全リタイアできる状態にすることです。 理由は親の介護や子供たちの結婚、出産などが重なる ...

子持ちサイドFIREをするメリット【子育てに柔軟に対応できます】

セミリタイア

子持ちサイドFIREをするメリット【子育てに柔軟に対応できます】

2022/2/2  

こんにちは、ひびといです。 我が家は30代前半、子育て真っただ中に夫婦でセミリタイアをしました。 実際にセミリタイアをしてみて育児期間中にサイドFIREをするメリットはかなりあると感じています。 今回 ...

© 2023 ひびとい Powered by AFFINGER5