当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

配当金

2022年分の外国税額控除・配当控除【戻ってくる額を紹介】

2022年分の外国税額控除・配当控除【戻ってくる額を紹介】

確定申告が終わり、税理士さんから令和4年の所得税及び復興特別所得税の申告書を受け取りました。

特定口座で保有しているETFや個別株がいくつかあるので、配当控除と外国税額控除もしっかりやってもらいました。

それぞれ戻ってくる額をまとめます。

2022年の配当控除・外国税額控除

無事確定申告が終わり、顧問税理士さんに特定口座の資料も渡していたので配当控除と外国税額控除がいくらになったのかも資料が出来上がってきました。

【個人事業主なら税理士はいらない?】任せると節税効果は絶大です。
【個人事業主なら税理士はいらない?】任せると節税効果は絶大です。

こんにちは、ひびといです。 私はフリーランスの個人事業主ですが毎年の確定申告は税理士さんに一任しています。 個人事業主の場合、税理士はいらないという意見もあるようですが個人的には専門家に任せるメリット ...

特定口座では日本個別株と米国ETFを保有しています。

2022年は以下の通りになりました。

配当控除 4942円
外国税額控除 178円

合計 5120円

5000円にもなりました!
これは結構大きいですよね。

2022年の受け取り金額の合計

2022年の配当金のみの1~12月までの受取金額は以下の通りでした。

合計で227227円、月平均にならすと18,935円です。

ここに今回戻ってきた控除額をプラスすると232,347円、月平均にならすと19,362円となります。

株主優待も含めると2022年の合計は323648円となりました。
月平均にならすと26,970円ですね。

月にして2万円以上の不労所得となると結構なインパクトが出てきたなぁと改めて思います。

仕事以外にもこういった控除関係もやってくれるので、税理士さんは本当にありがたい存在です。

【個人事業主なら税理士はいらない?】任せると節税効果は絶大です。
【個人事業主なら税理士はいらない?】任せると節税効果は絶大です。

こんにちは、ひびといです。 私はフリーランスの個人事業主ですが毎年の確定申告は税理士さんに一任しています。 個人事業主の場合、税理士はいらないという意見もあるようですが個人的には専門家に任せるメリット ...

2023年はどうなるかというと、特定口座で保有していたJTとオリエンタルランドを売却したためむしろ減る予定です。

2024年からの新NISAに向けてキャッシュも持っておきたいですしね。

しばらくは非課税枠内でのみの投資になると思うので、控除額も変わらなさそうですね。

以上「2022年分の外国税額控除・配当控除」のご紹介でした。






  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ひびとい

30代前半、夫婦でセミリタイア|2022年~猫をお迎え| ブログ収入をメインにサイドFIREを達成。3度のご飯と同じくらいブログ運営が大好き|1つのサイトの最高月間ページビューは193万PV、最高月収は166万円| 私が実践したブログ運営の方法、家計管理、猫との暮らしについて発信| 子育てを中心に、スキマ時間に趣味のブログ運営をしてのんびり暮らしています。

-配当金

© 2024 ひびとい Powered by AFFINGER5