当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

株主優待

吉野家の株主優待が改悪!【店舗利用できる商品券】いつ届くかも紹介

吉野家の株主優待が改悪!【店舗利用できる商品券】いつ届くかも紹介

吉野家ホールディングスの株主優待をご紹介します。

店舗利用のほか、商品詰め合わせセットとの交換も可能な優待券が貰える優待ですが2022年2月末から優待制度の内容が変更となりました。

100株所有の場合は正直改悪といえる変更だったので詳しくご紹介しますね。

吉野家の株主優待

株主優待券の内容が改悪?

吉野家の株主優待が改悪!【店舗利用できる商品券】いつ届くかも紹介

これまで100株の保有で年間6000円もらえていた優待券の内容が2022年2月から変更することになりました。

結論から言うと、

100株保有で6000円 → 4000円

に変更に!

2000円分も減ってしまうのですから、100株保有者にとっては改悪といえますね。

ちなみに我が家も100株保有なので結構ショックな変更でした・・・。

ただ株価に大きな影響はなかったのでよかったかも。

変更前の優待内容は以下の通りです。

保有株数 2021年まで 2022年2月末より
100株 3000円×年2回
商品との引き換え可能
2000円×年2回
引き換えが不可に
200~999株 5000円×年2回
100株~999株 6000円×年2回 6000円×年2回
2021年 12000円×年2回 12000円×年2回

200株以上の場合の商品引き換え制度に変更はありません。
変更前は100株以上であれば、自社製品詰め合わせの商品との交換も可能だったのが不可になりましたね。

つまり、実質改悪となったのは100株の保有者のみで、他は変わっていないんですよね。

100株保有はもらえる優待券も減ったうえに、商品との交換が不可になってしまいました。
商品との交換のみで利用されていた方には大打撃ではないでしょうか。

その代わり200株~999株という枠ができ、半期で5000円分、年間だと1万円分の優待券をもらえるようになりました。

つまり200株持っていた方にとっては改良となり年間4000円分優待券が増える結果となりました。

この200株~の枠が出来たことで、買い増しされる方も結構いたんじゃないでしょうか。
100株より200株保有したほうがお得になりましたからね。

利用できる店舗

利用できるのは吉野家だけではなく、

  • 吉野家
  • はなまるうどん
  • 千吉(カレーうどんのお店)
  • ウィズリンク(ラーメンのグループ会社)

の各店舗で利用が可能です。

ただし一部店舗では利用が出来ません。

使用できるお店は公式サイトのグループ店舗検索より調べることが出来ます。

商品との引き換えも可能

吉野家の株主優待が改悪!【店舗利用できる商品券】いつ届くかも紹介

お近くに店舗がないという方でも「商品詰め合わせセット」との引き換えが可能です。

ただし先ほども解説しましたが、以前は100株でもこのシステムを利用することが出来たのですが、2022年からは200株からの特典となるので注意してください。

吉野家の株主優待が改悪!【店舗利用できる商品券】いつ届くかも紹介

利用するには優待券1冊分と一緒に届く封筒に優待券と申込書を同封し送付します。

2021年の内容は以下の通りです。

  • 牛丼の具 3食
  • 焼鶏丼の具 2食
  • 刻みうなぎ 1袋(2食入り)

店舗利用のように種類を選ぶことが出来ませんが、3種類も楽しめてボリュームもありますよね。

これまでには吉野家の牛丼非常食缶との引き換えの時もありました。

申し込みには締め切りがあり、2021年の場合は11月30日消印有効となっています。
過ぎてしまうと店舗利用でしか使用できなくなるので注意したいですね。

商品が届く日程は日にちによって変わり、例えば2021年の場合は

11月19日までの受付 12月10日までに発送
11月30日までの受付 12月20日までに発送

というスケジュールになっています。

我が家はいつも店舗利用ばかりなので利用したことはないのですが、お店に行けない方でも有効活用できる方法が用意されているというのは素晴らしいですね。

有効期限は?

有効期限は届いてから約1年です。

例えば11月に受け取った優待券の有効期限は1年後の11月30日となっています。

権利確定日

権利確定日は2月末・8月末です。

権利落ち日ではなく、権利付き最終日までに保有する必要があるので注意してください。

だいたいその3か月後に配当金の入金と優待券が届きます。

いつ届くの?

8月末の権利確定については、2021年11月8日に届きました。

その数日前に配当金が入金されていたので、配当金が入っていたらそろそろだな~と思っておくといいかもしれません。

優待利回り

優待利回りと配当利回りも調べてみました。

100株保有の場合 優待利回り 配当利回り 合計利回り
変更前 2.52% 0.21% 2.73%
変更後 1.68% 0.21% 1.89%
200株保有の場合 優待利回り 配当利回り 合計利回り
変更前 1.26% 0.21% 1.47%
変更後 2.1% 0.21% 2.31%

優待利回りの計算式

優待利回り(%)=株主優待の価値÷ 投資金額×100

※2021年11月9日の株価で計算。

我が家の使い方

4人家族1か月の食費が3万台だったので献立と内訳を公表してみる。

我が家は近くにあるのが吉野家とはなまるうどんなのですが、

お肉がいい!

という意見が多いため、いつも吉野家で利用しています。

特に

ひびとい
もう夕ご飯作れない・・・

というくらい疲弊している時や、外出した休日の夕食などにはかなり重宝しています。

クーポンでお味噌汁を無料でつけられる時もあるので、何もせず美味しいご飯が食べられるというのは本当にありがたいですよね・・・。

4人家族1か月の食費が3万台だったので献立と内訳を公表してみる。

子供たちはキッズ牛丼セット、大人は牛皿ファミリーパックにしてだいたい年に4回ほど利用できます。
※ただ今後は年2回くらいになりそうです。

我が家はまだ子供が小さいため、テイクアウトでしか利用しないのですがテイクアウトでも利用できる点はいいですね。

優待券は1度に何枚でも使用することが出来ます。

ただしおつりが出ないので、出た分は楽天ペイでポイント払いにしています。
そうすれば実質無料で完結できます。

株主優待券とポイント払いが併用できないところもありますが、吉野家は大丈夫なのでありがたいですね。

買い増しはする?しない?

100株保有の方の中には買い増しして200株にし、優待券を増やそう!と思われる方も少なくないと思います。

我が家は100株保有ですがどうするかというと、買い増しはしません。

理由は積極的な優待投資を行っていないためですね。

なので優待目的の追加投資は行いません。

ただし、もしも今後また何かの影響で株価が一時的に下がるようなことがあれば買い増しするかもしれません。

以上「吉野家の株主優待」のご紹介でした。






  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ひびとい

30代前半、夫婦でセミリタイア|2022年~猫をお迎え| ブログ収入をメインにサイドFIREを達成。3度のご飯と同じくらいブログ運営が大好き|1つのサイトの最高月間ページビューは193万PV、最高月収は166万円| 私が実践したブログ運営の方法、家計管理、猫との暮らしについて発信| 子育てを中心に、スキマ時間に趣味のブログ運営をしてのんびり暮らしています。

-株主優待

© 2024 ひびとい Powered by AFFINGER5