当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

株主優待

イオンの株主優待を紹介【常時キャッシュバック&ラウンジも利用可能】

イオン株主優待を紹介【常時キャッシュバック&ラウンジが利用可能】
大手ショッピングモールのイオンでも有名な「イオン株式会社(8276)の株主優待」をご紹介します。

イオンはグループ会社も細かく分かれており、イオン九州や北海道などそれぞれで株式を公開している企業もありますが今回はイオン(株)の優待について詳しくまとめました。

常時キャッシュバックが受けられるオーナーズカードやラウンジの利用ができるなど、よく利用するならかなり活用できる優待ですよ。

イオンの株主優待

イオン(8276)の株主優待は100株以上の取得で優待を受けることが出来るオーナーズカードをもらうことができます。

オーナーズカードで受けることが出来る特典は主に4つあり、

  • レジで提示・スキャンすることで受けられる常時キャッシュバック
  • オーナーズラウンジの利用
  • イオンシネマでの割引&引換券の特典
  • 各種サービス利用時の割引

となっています。

我が家でもヘビロテしている優待の1つで、よく利用すればするほどお得になる優待となっています。

詳しく解説しますね。

オーナーズカードとは?

イオン株主優待を紹介【常時キャッシュバック&ラウンジが利用可能】

まず、オーナーズカードとはこのような緑色の電子カードのことで表面に番号と名前が記載されています。

権利が確定すると2枚届くので、本人と家族のそれぞれ1枚ずつ持つことが可能です。

メモ

ただし利用できるのは生計を同一にしている配偶者・親・子供(18歳以上)の家族という決まりがあります。

ちなみに我が家は夫と私1枚ずつ持つようにしています。

このカードはレジでスキャンできるようになっており、セルフレジでも同様にスキャンすることによって購入した金額に対して決まった%のキャッシュバックを受けることが出来る仕組みです。

またイオン内にあるオーナーズラウンジの入り口やイオンシネマなど、利用できる施設で提示することで特典を受けられるメンバーズカードのような役割も持っています。

基準日

優待を受けるための権利確定日は2月末・8月末です。

3%~7%のキャッシュバックが常時受けられる

それでは、オーナーズカードで受けられる特典を詳しく解説しますね。

1つ目は保有株数によって以下のキャッシュバックを受けることが出来る、というものです。

キャッシュバックの%は以下のようになります。

所有株数 返金率
100~499株 3%
500~999株 4%
1,000~2,999株 5%
3000株以上 7%

3000株以上だと7%になるので、消費税分をかなりカバーできる割引になりますね。

ちなみに我が家は100株しか保有していないので、3%の返金率となっています。

実際に利用してみると3%でも結構返ってくるお金があるので、お得感はとてもあります。

我が家はいつも6000~8000円ほどのキャッシュバックになるのですが、買い物1回分相当になるのでとても助かっています。

注意点

注意したいのが、購入してすぐその場でキャッシュバックされるわけではないという点です。

カードをスキャンして購入した分に関して半年分のデータが蓄積され、半年に1度このような書類がイオンから送付されます。

イオン株主優待を紹介【常時キャッシュバック&ラウンジが利用可能】

書類には半年分のお買い物履歴が全て記載されており、その総額に対するキャッシュバック金額も記載されています。

キャッシュバックを受ける際に必要な書類も入っているので、それをもって期日内にイオンのサービスカウンターに行くと記載の額が戻ってくる、という仕組みです。

なのでお客様感謝デーのようにその場で割引されるものではないので注意してください。

ただ半年分がまとめて返ってくると、よく利用する場合は結構な額になるので受け取りも楽しみになりますよ。

20日30日のお客様感謝デーには+でキャッシュバック

さらに嬉しいポイントが、20日30日の5%オフになるお客様感謝デーに利用すると、5%+キャッシュバックの%での割引を受けることが出来るんです。

この場合は5%はその場で割引、残りのオーナーズカード分は先ほどと同様後から受け取る形になります。

お客様感謝デーに利用した際の返金率を保有株数別に表にしてみるとこのようになります。

所有株数 5%+返金率 お客様感謝デーの返金率合計
100~499株 5%+3% 8%
500~999株 5%+4% 9%
1,000~2,999株 5%+5% 10%
3000株以上 5%+7% 12%

つまりうまく利用すれば消費税分以上に割引することが出来る、というわけです。

キャッシュバックはいつになるの?

イオン株主優待を紹介【常時キャッシュバック&ラウンジが利用可能】

いつ頃返金があるのかというと、以下のようになっています。

購入時期 返金の時期
8月末までの買物の分 10月
2月末までの買物の分 4月

半年分の締め日の約2か月後に返金がある、という感じですね。

ちなみに書類が送られてきてすぐ行くと、受け取り時期前で受け取れないということがあったので注意してください。

イオンネットスーパー・未来屋書店でも使える!

ちなみにこのキャッシュバックはイオンネットスーパーや本屋さんの未来屋書店でも利用することが出来ます。

利用できるオンラインショップは以下の通りです。

  • イオンネットスーパー
  • イオンショップ
  • ダイエーネットスーパー
  • ダイエーネットショッピング
  • ネットで楽宅便
  • イオンeショップ
  • イオンスタイルオンライン
  • イオンDEワイン
  • イオン琉球オンライン

ネットショップメインでしか利用しない、という方でも享受できるのはいいですね。

本も割引価格で買えることってなかなかないので、よく買う方には嬉しい特典ではないでしょうか。

我が家も以前は近くのイオンに入っていたので子供の本をよく買っていたのですが、現在はなくなってしまいとても残念です。
大きなイオンなら入っていることが多いので、そういう時には活用したいですね。

オーナーズラウンジが無料で利用できる

イオン株主優待を紹介【常時キャッシュバック&ラウンジが利用可能】

さらに全てのイオンではありませんが、店内に「イオンラウンジ」がある店舗があります。

メモ

近くの店舗にラウンジがあるかは公式サイトより確認することが出来ます。
イオンラウンジがある店舗一覧
※リンク先はイオン公式サイトです。

このラウンジは

  • オーナーズカードを保有している株主
  • イオンゴールドカード(ディズニーデザインを含む)
  • セレクトクラブ
  • イオンラウンジ会員証
  • イオン北海道株主カード
  • イオン九州株主カード

これらのカードを保有している人と、その同伴者限定で利用することが出来るラウンジです。

1組あたり最大4席まで(つまり4人まで)入ることが出来るので、4名以内なら家族で利用することも可能です。

また利用時間に制限があり、30分以内という決まりがあります。

イオン株主優待を紹介【常時キャッシュバック&ラウンジが利用可能】

コロナ禍でラウンジが休止しているケースもありますが、(我が家の近くのイオンラウンジはずっと休止中です)
お買い物のついでに休憩することが出来るのでとても利用価値は高いです。

イオン株主優待を紹介【常時キャッシュバック&ラウンジが利用可能】

今まで数店舗行ってみましたが、店舗によって混み具合や席の広さは若干違いがあるものの、ドリンクが1杯無料かつイオントップバリュのお菓子が1つもらえるので子供たちもお気に入りの場所でした。

イオン株主優待を紹介【常時キャッシュバック&ラウンジが利用可能】

イオン株主優待を紹介【常時キャッシュバック&ラウンジが利用可能】
ドリンクもお菓子は常時数種類用意されていて選ぶことが出来ますし、子供が喜ぶ野菜ジュースなどもありとても助かっています。

イオン株主優待を紹介【常時キャッシュバック&ラウンジが利用可能】

我が家の近くの場所はスペース自体もとても広いので(田舎だからでしょうか)、ベビーカーで入ってもゆとりがあり赤ちゃん時代もよく利用させてもらいました。

もちろん大人向きのホットコーヒーやお茶もあるので、大人だけの利用でも満足できると思います。

あとは雑誌やパソコンが置いてあるなど、利用時間に制限はありますがのんびり過ごせる工夫もされていると思います。

イオンシネマで割引&特典がある

イオンシネマでオーナーズカードを提示すると、以下の割引料金で利用することが出来ます。

種類 割引前の鑑賞料金 割引後の鑑賞料金
大人 1800円 1000円
大学生 1500円 1000円
高校生・小中学生 1000円 800円
3歳以上 900円 800円

これは同伴者も同様に割引価格になるのでかなりお得ですよね。
家族で利用すると割引価格を最大に活用できるのでとても助かっています。

例えば我が家の場合だと

大人2人+小学生+3歳児以上
なので、
5500円→3600円 

つまり1900円もお安くなることになります。

約2000円あればお昼ご飯代は十分捻出できる金額です。

さらにカードの提示でカード1枚につきポップコーンまたはドリンク引換券をもらうことができます。

オーナーズカードは2枚もらえるので、一緒に提示すれば2枚の引換券をもらえますね。

イオン系列店で割引がある

その他にも

  • イオンイーハート
  • スポーツオーソリティ
  • イオンペット

で割引や優待料金の適用があります。

詳しい店舗は以下になります。

イオンイーハートでは10%に

イオンイーハートとは主にイオン内での飲食事業を運営する会社で、

  • 四六時中
  • SHIROKU
  • 和ぐるめ
  • 海の穂まれ カフェ・ド・ペラゴロ

これらの店舗でお会計が10%オフになります。

残念ながら我が家はこれらのお店が近くにないので、なかなか利用する機会がないのですがいつか利用してみたいです。

5%オフになる店舗

続いてお会計が5%オフになる店舗をご紹介しますね。

  • メガスポーツ
  • イオンペット
  • コスメーム
  • ブランシェス

主にこれら4つの系列店舗で割引を受けることができます。

イオンペットの場合は動物病院でも割引が利用できるので、ペットを飼っている方には嬉しいサービスではないでしょうか。
ペット用品もお値打ちに買えますしね。

3%オフになる店舗

旅行サービスのイオンコンパスではお会計が3%オフになります。

私は利用したことがないのですが、ツアーパックなどは高額になりますし3%でも結構大きいですよね。

長期保有特典がある(1000株以上限定)

1000株以上保有限定になってしまいますが、3年以上の保有でイオンギフトカードが貰える長期保有特典もあります。

2月末日の保有株式数 イオンギフトカード金額
1,000株~1,999株 2000円
2,000株~2,999株 4000円
3,000株~4,999株 6000円
5000株以上 10000円

我が家は100株しか持っていないので、長期保有特典はもらったことがないのですがイオンをよく利用するならギフトカードは現金と同じように使えるのでとても便利ですよね。

金券ショップで換金も可能です。

紛失した際の再発行は無料

一度夫がなくしてしまったのですが、再発行も電話1本でお願いすることが出来ました。

お願いした月の翌月頭に普通郵便でポストインで届いたので割と早くてよかったです。

優待カードの再発行は有料の企業もありますが、イオンさんは無料でしてくれるのでありがたいですね。

イオンの株主優待のデメリットは?

デメリットがあるとすれば、換金性が低いという点でしょうか。

オーナーズカードは本人と家族しか使えませんし、転売できるものではないので長期保有特典のギフトカード以外は換金することはできません。

そのためイオンをよく利用する人でないと利用価値はない優待とも言えます。

その代わり、生活圏内にありよく利用する場合はかなり活用できるのでお得感も強いですよ。

優待利回り

そのため、優待利回りは計算することが出来ません。
それぞれの人によって違う利回りになると考えてください。

参考までに我が家の1年分のキャッシュバック金額、最低取得数の100株の場合で計算しています。

優待利回り 配当利回り 合計利回り
4.57% 1.17% 5.74%

※年間キャッシュバック金額の合計14,042円のみで計算。
※2021年9月15日の株価で計算。

優待利回りの計算式

優待利回り(%)=株主優待の価値÷ 投資金額×100

よく利用する人ほど利回りは大きくなり、その逆もまたしかりという感じですね。

ひびとい
実はイオンは一番初めに取得した私にとっては記念すべき株の1つです。

当時は優待投資に興味を持ち投資を始めたばかりだったので、一番なじみがありつぶれなさそうなイオンを購入した記憶があります笑

結果長く持ち続けていますが、キャッシュバック金額も膨らみ、早めに買ってよかった銘柄となりました。

保有株数も増やしたいですが、また下落した時を狙っていきたいです。

以上「イオンの株主優待」のご紹介でした。

系列のイオンファンタジーの株主優待についても詳しくご紹介しています。
是非ご覧ください。






  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ひびとい

30代前半、夫婦でセミリタイア|2022年~猫をお迎え| ブログ収入をメインにサイドFIREを達成。3度のご飯と同じくらいブログ運営が大好き|1つのサイトの最高月間ページビューは193万PV、最高月収は166万円| 私が実践したブログ運営の方法、家計管理、猫との暮らしについて発信| 子育てを中心に、スキマ時間に趣味のブログ運営をしてのんびり暮らしています。

-株主優待

© 2024 ひびとい Powered by AFFINGER5