当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

ブログ運営

ブログテーマの決め方とは?決まらない時におすすめの裏技を紹介。

ブログテーマの決め方とは?決まらない時におすすめの裏技を紹介。

ブログを始めたい!と思った時に、初心者の場合「どんなテーマがいいのかな?」「決め方がわからない」と悩むケースが多いと思います。

今回はブログテーマが決まらない時におすすめの、ブロガー歴7年の私も実践している方法や基本の考え方をご紹介します。

色々なやり方・決め方があるのでこれが正解!というわけではありませんが、1つの方法として参考になれば幸いです。

ブログテーマの決め方とは?

ブログテーマの決め方とは?決まらない時におすすめの裏技を紹介。

ブログテーマが決まらず悩む方は少なくないと思います。

特にブログで収益化をしたい、と考えている場合「どんなテーマならより収益化しやすいか?」という点で悩む方も多いはず。

ですが先に「収益=お金、自分の利益」のことを考えてしまうと、長く続けることが出来ない、情熱をもって続けられないテーマを選んでしまう恐れがあります。

私がまず初心者の方におすすめするのは「自分の好きなこと・得意なことをテーマにする」という方法です。

自分の好きなこと、得意なことというのは初めから他の人よりも知識が豊富な可能性が高いですし、コンテンツ作りも楽しく取り組むことができるはずです。

これが目先の収益に気を取られてしまい自分自身はあまり興味のないテーマを選んでしまうと、まだブログ運営の知識が少ない初心者の場合続かない可能性が高いです。

参考

それに、収益が高いテーマというのはすでに大手ブロガーさんや企業がかなり力を入れて実践しているジャンルばかりです。
そのため初心者がいきなり参入するのはとても難易度が高い、というデメリットもあります。

わかった! じゃあ自分の好きなことをテーマにすればいいんだね。 でも漠然としすぎていて何がいいのかわからない。
趣味や特技も特にないし、どうしたらいいかわからない。

という意見も聞こえてきそうです。

そこで私も初心者のころよくやっていた、テーマが決めやすくなる、選びやすくなる方法をご紹介します。

1つに決めなくちゃいけないの?雑記ブログは?

と、その前に

テーマって1つに決めなくちゃいけないの?

雑記ブログでもいいっていう記事も見かけるけど雑記ブログから始めちゃダメなの?

という意見もありますよね。

私個人としては、安易に雑記ブログを始めるのはおすすめしません。

もちろんそういう方法があるのは否定しませんし、私自身も雑記ブログを運営していたこともあります。

ですが雑記ブログでは資産になるブログには育ちにくいです。

あなたが有名人、芸能人なら別ですがそうではない限り色々なジャンルのコンテンツが詰め込まれたブログは専門性も低くなりがちで、固定ファンがつきにくくなる可能性が高いです。

また、芸能ネタなどを扱う「トレンドブログ」もおすすめしません。
理由はこちらにまとめています。

この後詳しくご紹介していきますが、1つのテーマに対しサブテーマを作ることで専門性を高めつつ、コンテンツも作りやすくできる方法があります。

まずは1つ、一番書きやすそうなテーマを選び実際にやってみる、挑戦してみることが大切です。
そのうえで慣れてきたらもう1つ別のやりたいテーマで別のサイトを作って、並行して運営していくことも十分可能です。

リスク分散になりますし、書きたい内容の書き分けにもなりますしね。
ただしあまり増やすと管理が煩雑になるのでその点は注意してください。

私も他に書きたいテーマが出来たら別のサイトを作るようにしています。

簡単!ブログテーマの見つけ方

ブログテーマの決め方とは?決まらない時におすすめの裏技を紹介。

では、テーマを見つけやすくする方法をご紹介します。

7つの項目を用意したので、これをもとに紙に答えをかきだしてみてください。

  • 自分の好きなことや趣味
  • 自分の得意なこと
  • 今後積極的に勉強したいと思っていること
  • 持っている資格
  • 家族構成、生活スタイル
  • 今までの人生で経験した、他の人にはちょっとなさそうな経験や体験
  • コンプレックスや悩み

この7項目です。

ざっくり言ってしまえばこれらがそのままテーマになります。

例えば私の場合だと、

自分の好きなこと・趣味 ブログ、旅行、投資
自分の得意なこと ものを作ること、集中力
今後積極的に勉強したいと思っていること FP
持っている資格 美容系の難関資格
家族構成、生活スタイル 子供2人4人家族、セミリタイア
今までの人生で経験した、他の人にはちょっとなさそうな経験や体験 30代で夫婦でセミリタイア
コンプレックスや悩み 目が悪い

となります。

これだけでも

  • 旅行ブログ
  • 投資ブログ
  • 資格取得までの勉強法などをテーマにしたブログ
  • 30代夫婦でセミリタイアブログ(このブログ)
  • 近視の悩みを解決するブログ

と色々作れそうだな、ということがわかりました。

ただし医療系のブログは専門知識が問われるので、(昔問題になりましたよね)自分が医師、身内に医師がいて監修してもらえる、というわけではないなら初心者はやめておくのが無難です。

【ココナラ】クラウドワークス※などを使えば医師の方に監修してもらうことは可能です。
ただしそれなりの費用が掛かるので、初心者向きではないと思います。

参考

【ココナラ】クラウドワークスとは個人が自分のスキルや知識を販売できるプラットフォームです。
個人間で取引をすることができ、依頼も簡単にできるのでブログ運営の外注にも便利なサイトです。

また何かのスキルがある方は副業にも活用できますよ。

今は何でも売れる時代かつ、アドセンスのようなクリック型報酬の広告もあるのでアクセスさえ集めることが出来れば正直どんなテーマでも収益化は可能です。

ただし選んだテーマの需要、報酬の高さによって収益には幅が出ることは理解しておきましょう。

報酬の高い案件(ダイエット、保険、クレジットカードなど)はすでに競合も多く、大手企業のサイトも多いです。

それらのビッグキーワードをはじめから狙うよりも、+のキーワードを付与したり、実体験をもとにした唯一無二の内容で狙ったほうがニッチな層を狙える可能性が高いです。

ニッチキーワードでアクセスを集める方式でも、サイトが育つとビッグキーワードも狙えるようになるので大きな収益も狙えるようになっていきます。

初めは一攫千金を狙うのではなく、コツコツ続けていけるテーマ選びがおすすめです。

読者・ターゲットを決める

ブログテーマの決め方とは?決まらない時におすすめの裏技を紹介。

大きなテーマが決まったらブログのターゲット・読者を設定します。

これは5年前(昔)の自分を読者に想定すると書きやすいです。

自分が悩み、調べ、解決してきたことをまとめていけばいいので書きやすいですよね。
自分が悩んだことというのは、他の人も同じ悩みを抱えているケースが少なくありません。

人の悩みを解決する、人の役に立つサイト作りを心がけると良質なコンテンツを増やすことが出来ます。

ちなみにこのサイトのひびといも、ブログを立ち上げたばかり、浪費家のダメ家計で資産形成もまだ全然していなかった7年前の自分を読者に想定して書いています。

ダメだった自分からなりたかった自分になれた、少しでも近づけたとき、その過程はきっとほかのだれかの役にも立つはず。

誰しもが人生の中で様々なことを経験してきているはずなので、思い出してみればブログネタに困ることはないと思います。

メインテーマにサブテーマを添えよう

ブログテーマの決め方とは?決まらない時におすすめの裏技を紹介。

テーマを決めることが出来たら、次におすすめするのが「サブテーマを添える」という手法です。

イメージとしては上の図のように、メインのテーマに対し3つほどのサブテーマがあり、サブテーマはカテゴリーにもなると考えてください。

注意点としてはあくまでも特化サイトにしたいので、サブテーマはメインテーマから大きく逸れないように設定してください。

例を紹介すると、当サイトひびといの場合はこのように設定しています。

ひびといの場合
メインテーマ ブログでサイドFIRE
サブテーマ1 ブログの作り方ガイド
サブテーマ2 セミリタイア・サイドFIRE生活について
サブテーマ3 資産形成について

このように大きなメインテーマを1つ作り、その中にメインテーマを細分化したサブのテーマを作ると中心の軸がぶれることがないのでおすすめです。

サブテーマがあると記事もかきやすく、書くネタにも困りにくくなります。

これが

あまり良くない例
メインテーマ ハムスター
サブテーマ1 グルメ
サブテーマ2
サブテーマ3 登山

 

とかだと一貫性がありませんよね?
これがいわゆる雑記ブログです。

これを「ハムスター」というテーマで特化ブログにしたい、と考えると

特化ブログの例
メインテーマ ハムスター
サブテーマ1 飼育の仕方howto
サブテーマ2 おすすめ飼育グッズまとめ
サブテーマ3 ハムスターの種類を辞典形式でまとめる

あくまでも一例ですがこのように考えることが出来ます。
※サブテーマごとに小規模の特化ブログを作ることもできます。

そしてサブテーマの間で内部リンク※を充実させると、ブログ内で読者に周回してもらいやすくなり、滞在時間も伸ばすことが出来ます。

メモ

「内部リンク」とは、自分のブログ内の記事をリンクでつなぐことです。

+ 実際にハムちゃんを飼育しているならYOUTUBEと絡めて収益化することもできますね。

あくまでもこれは1例で、サブテーマだけで充実した内容がかけそうだな、と思ったらそれをメインテーマにしても大丈夫です。

まずは自分の書けそうなテーマを見つけ、サブテーマまで想定してみると新しい発見があるかもしれません。

まずは実際にやってみることが大切

本当にこのテーマで稼げるのかな?

ちゃんと収益化できるの?

と心配になる場合もあると思いますが、実際に自分で色々試してみることがまずは大切です。

色々試していくと、どんな記事、どんなタイトル、テーマがよりアクセスを集めやすいのか、収益化しやすいのかという感触がつかめるようになってきます。

これは誰かに教えてもらうよりも、絶対に自分の体験として得たほうがいいです。

自分の書きやすいテーマの中で収益化できる内容がつかめるようになってきますし、それが自分だけの唯一無二の方法になるからです。

自分だけの稼げるルールを見つけることができると、安定して稼げるようになっていきます。

まとめ

まとめ

  • ブログのテーマはできる限り1サイト1つにし、専門性を高める。
  • 自分の興味のあること、好きなこと、長く情熱をもって続けられるテーマにする。
  • 収益化の方法はいろいろあるので、初めはそれほど悩まなくても大丈夫。
    実際に自分で色々試してみて、感触を得ることも大切。
  • 読者・ターゲットを決める。
    昔の自分を想定すると書きやすい。
  • メインテーマに沿ったサブテーマが3つくらいあると運営もしやすくなり、関連記事も増やしやすくなる。

以上、ブログテーマの決め方のご紹介でした。

テーマが決まった後の「ブログ名」の付け方のコツもまとめています。






  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ひびとい

30代前半、夫婦でセミリタイア|2022年~猫をお迎え| ブログ収入をメインにサイドFIREを達成。3度のご飯と同じくらいブログ運営が大好き|1つのサイトの最高月間ページビューは193万PV、最高月収は166万円| 私が実践したブログ運営の方法、家計管理、猫との暮らしについて発信| 子育てを中心に、スキマ時間に趣味のブログ運営をしてのんびり暮らしています。

-ブログ運営

© 2025 ひびとい Powered by AFFINGER5