当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

お金を貯める 人生論・私の考え方 愛用品・購入品

掃除機なし生活を送ってみて【代わりになるものは沢山あります】

掃除機なし生活を送ってみて【代わりになるものは沢山あります】

我が家は電気掃除機を持っていません。

以前は持っていたのですが壊れてしまったのを機に新たに購入するのをやめ、掃除機なしの生活を送ることにしました。
すでに1年ほど経過しますが特に問題なく過ごせています。

手放す前は持たない生活が想像できませんでしたが、いざ過ごしてみると全く問題ないことに気が付きました。

実際に我が家が掃除機の代わりにしている掃除道具もまとめてみたのでご紹介しますね。

掃除機なしの生活を始めた理由

掃除機なし生活を送ってみて【代わりになるものは沢山あります】

掃除機を辞めて早1年、以前はルンバから紙パック式の掃除機まで使っていた我が家ですが壊れてしまったのを機に新たに購入するのをやめることにしました。

実は辞めてみて無理そうなら新しいものを購入しようと思っていたのですが、いざ初めてみると全く問題ないことが分かったため購入せずに済んでいるという感じです。

辞めた1番の理由は

高いお金を出して買ってもまたいつか壊れるから

です。

電化製品っていつかは使えなくなりますよね。

冷蔵庫しかり、洗濯機しかり。

冷蔵庫がない生活は考えられませんし、無理だと思いますが掃除機ならいけるんじゃないかな?と思いました。

だって昔の人は掃除機なんて持っていませんでしたし、今だって他にも便利な掃除道具は沢山あります。

掃除機を買おうと思うと数万円しますが、たいてい5~10年の間に壊れてしまいます。

ひびとい
5~10年ごとに今後もずっと買い続けるの?

と思った時に

ひびとい
買わなくてもいける方法があるんじゃないか。

と思いました。

買わずに済むなら今後一生、ずっと買い替えの費用をカットできます。

ということで、家電量販店にはいかず、自宅にあるもので代用してみることにしました。

用意したのは

  • クイックルワイパー
  • ほうき
  • 塵取り
  • 雑巾
  • コロコロ

です。

実は掃除機がなくても、もともと持っていた他の掃除道具で代用可能だったんですよね。

持っているのがあまりにも当然だったので、持たない暮らしというものを全くイメージできていませんでした。

よくよく考えたら昔の人は掃除機なんて持っていなくてもほうきや雑巾で掃除をされていましたよね。

今は便利な世の中になったので家電もあるのが当たり前という暮らしになっていますが、少し前まではない暮らしが当たり前だったわけで、現代に生きる私たちにもできないわけがありません。

ということで、我が家の掃除機なし生活がスタートしました。

掃除機なし生活のメリット・デメリット

実際に掃除機なしの生活を始めてみて気づいたメリット・デメリットがあります。

掃除機がない生活なんて想像できない!

という方もいらっしゃると思うので、ご紹介しますね。

メリット

メリットは以下の通りです。

  • 痩せた
  • 電気代が安くなった
  • 収納場所のスペースが空いた
  • 紙パックの追加購入費が浮いた

1つず解説しますね。

痩せた

まず、掃除の手間は増えたので痩せました!

これは嬉しい誤算でした。

もともとコロコロとクイックルワイパーをかけた後に掃除機をかけていたのですが、掃除機の代わりにほうき・塵取り・手動掃除機・雑巾を追加しました。

特にほうきと塵取りは以前は必要がなかったのでほぼ使っていませんでした。

その結果手間が増えたので、動作が増え、消費カロリーがアップしたみたいです。

特に腕とおなか周りがすっきりしました。

掃除機ってさっとかけるだけでもきれいになりますが、他の掃除道具だと細かいゴミを丁寧に取り除くのって結構手間がかかるんですよね。

そのため以前より真剣に掃除をすることになったので、消費カロリーもアップしたのかな、と思います。

電気代が安くなった

電気を使うものを一切使わなくなったので、結果電気代が安くなりました。

実はこの記事を書くまで気にしていなかったのですが

ひびとい
そういえば安くなっているかも・・

と思いクラブ東邦ガスのマイページをチェックしてみてびっくり。

電気の消費量を前年度と比較してみると格段に少なくなっていました。

掃除機なし生活を送ってみて【代わりになるものは沢山あります】

こちらが1年前の2020年9月の電気使用量。

使用量は412kWhです。

掃除機なし生活を送ってみて【代わりになるものは沢山あります】

そしてこちらが2021年9月の電気使用量。

使用量は290kWhです。

412-290=122kWh もカットできていました。

他には特に生活で変わった面はないので、全てとは言わずとも多少なりとも掃除機が影響しているとみてよさそうです。

収納場所のスペースが空いた

ルンバも紙パック式掃除機も結構場所を取っていました。

それが丸ごとなくなったので、収納スペースがど~んと空いたのもよかったです。

新たに購入した手動掃除機はとてもスリムなので場所を取りませんし、他の掃除道具はもともと持っていたので収納スペースにゆとりが生まれたのは嬉しい結果となりました。

紙パックの追加購入費が浮いた

以前は紙パック式掃除機をメインで使っていたため、3か月に一度紙パックを購入していました。

それが3枚セットで約1000円のものだったので、年間で4000円浮くことになりました。

掃除機の買い替え費用も今後は発生しないので、長い人生で見るとかなりの節約になりそうです。

コロコロはスペアの買い替えが必要ですがもともと使っていましたし、他の掃除道具は安価なのに耐久性抜群なので電化製品よりよっぽど長く使うことが出来ます。

別に掃除機がなくてもどうにかなるということにもっと早く気づけばよかったな~と思いました。

デメリット

もちろんデメリットもあります。

  • 時間がかかる
  • 粉など細かい物の掃除が難しい
  • 複数の掃除道具を組み合わせる必要がある

こちらも解説しますね。

時間がかかる

掃除にかける時間はどうしても以前よりかかるようになってしまいました。

日ごろどうやって掃除をしているかというと

カーペット・キッチンマットなど コロコロか手動掃除機
フローリング クイックルワイパー
クイックルワイパーで取り切れないゴミ 塵取り
畳の部屋 クイックルワイパーかほうき+コロコロ+塵取り

このように場所によって掃除道具を分けて掃除をしています。

1度の掃除で4個くらい掃除道具を使っているわけですね。

我が家は夫婦でセミリタイア済みなので時間はたっぷりあり、掃除も2人で行っているので時間がかかっても問題ないのですが掃除に時間をかけられない多忙なご家庭や、お子さんがまだ小さくて掃除にかける時間が取れないご家庭などは難しいと思います。

ただフローリングの掃除は本当に時間も手間もかからないので、フローリングのみのお宅なら掃除機なしでも時間も手間もかからないかもしれません。

粉など細かい物の掃除が難しい

例えば粉ものやガラスの破片など、これまで掃除機があればがーっ!と吸ってしまえばよかったのですがそれが出来なくなりました。

ガラスの破片は地道に、見逃しがないように塵取り+コロコロで撤去。

小麦粉などを落としてしまった日には雑巾やクイックルワイパーなどを駆使して取り除いています。

こういう細かいものの掃除はやはり掃除機が得意だな~と思いました。

あと敷布団は掃除機をかける必要がないエアウィーヴから出ている「四季布団」に変えました。

これですね。サイズはダブルを使っています。

ちょうど買い換えたい時期だったので、掃除機がなくてもダニなどの心配がないものに変えてしまったというわけですね。

かけ布団はもともと掃除機をかけるのがとっても苦手でほぼやっていなかったので、従来通りこまめに洗い(洗濯機に高温洗浄できる布団コースがあります)、高温乾燥コースでガッツリ乾かすという方法で対策しています。

正直これでダニ対策などが出来ているかわからないのですが、今のところ家族に誰もハウスダストアレルギーはいないのでいいのかな、と。

お布団のダニやハウスダストが気になりお布団などにもこまめに掃除機をかけているご家庭だと、掃除機なし生活はより難しくなるかもしれません。

複数の掃除道具を組み合わせる必要がある

掃除機なし生活を送ってみて【代わりになるものは沢山あります】

掃除機は塵取りの役目も果たしてくれますが、それが出来なくなったので塵取りをかなり活用するようになりました。

掃除機があればコロコロが必要なかった場所も、コロコロが必要になるなど使う道具の種類は格段に増えました。

色々組み合わせるとそれだけきれいになるので、組み合わせて使っていますが手間は手間です。

私は掃除は嫌いではないので楽しいのですが、面倒だな~と思う方も少なくないと思います。

やはり掃除機って本当に便利な家電なんですよね。

このまま掃除機なしの生活を続けたい

とはいえ一度手放してみるとこの生活も悪くないな、ということに気づいたので我が家はこのまま掃除機なしの生活を続けます。

昔から使われているほうきや塵取りって優秀なんですよね。

今でも使われ続けている理由が分かった気がしました。

ただ全ての人に向いている生活ではないと思います。

我が家のように時間がたっぷりあり、掃除に時間をかけられるご家庭なら手放しても問題ないと思います。

もし本当に必要だなと感じたらその時に購入すればいいですしね。

→ その後猫が家族に加わったので購入しました!


掃除機を買いました【パナソニックMC-PJ210G紙パック式を紹介】
掃除機を買いました【パナソニックMC-PJ210G紙パック式を紹介】

掃除機を持っていなかった我が家ですが、遂に掃除機を購入しました! 買ったのはパナソニックのMC-PJ210G紙パック式です。 もう買わなくてもいいかな?と思っていたのですが、先日猫が家族に加わったので ...

以上「掃除機なしの生活」のご紹介でした。






  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ひびとい

30代前半、夫婦でセミリタイア|2022年~猫をお迎え| ブログ収入をメインにサイドFIREを達成。3度のご飯と同じくらいブログ運営が大好き|1つのサイトの最高月間ページビューは193万PV、最高月収は166万円| 私が実践したブログ運営の方法、家計管理、猫との暮らしについて発信| 子育てを中心に、スキマ時間に趣味のブログ運営をしてのんびり暮らしています。

-お金を貯める, 人生論・私の考え方, 愛用品・購入品

© 2024 ひびとい Powered by AFFINGER5