2022年12月に受け取った配当金、分配金、株主優待をご紹介します。
12月は合計43360円の受け取りとなりました。
昨年の同月と比較して1万円以上増えていました。
年末なので、年間の受取額も計算してみました。
2022年12月の配当金・分配金
日本株
証券コード | 銘柄 | 受け取り金額 |
2730 | エディオン | 2200円 |
4661 | オリエンタルランド | 1435円 |
8898 | センチュリー21 | 2000円 |
1726 | ビーアールホールディングス | 600円 |
9783 | ベネッセ | 3000円 |
8591 | オリックス | 3411円 |
7974 | 任天堂 | 630円 |
合計 13,276円
12月は配当が多くて嬉しいですね。
米国ETF
ティッカー | ファンド名 | 受け取り金額 |
PFFD | グローバルX米国優先証券ETF | $2.66(352円) |
BND | バンガード 米国トータル債券市場ETF | $0.61(80円) |
VIG | バンガード 米国増配株式ETF | $15.18(2011円) |
VYM | バンガード 米国高配当株式ETF | $22.48(2979円) |
VT | バンガード トータルワールドストックETF | $48.24(6393円) |
VTI トータルストックマーケットETF | バンガード | $2.37(314円) |
HDV | iシェアーズ コア 米国高配当株 ETF | $14.04(1860円) |
SPYD | SPDRポートフォリオS&P 500高配当株式ETF | $15.06(1995円) |
合計 $120.64(15,984円)
レートは月末時点、132.53円で計算しています。
昨年は$37.89(4,323円)でした。
ドルだけで見ても$82.75増えたのでとても嬉しいです。
株主優待
証券コード | 銘柄名 | 受け取り金額 |
7616 | コロワイド | 10000円(ポイント) |
3543 | コメダ | 1000円(ポイント) |
9783 | ベネッセ | 2600円(ポイント) |
1726 | ビーアールホールディングス | 500円(クオカード) |
合計 14,100円相当
コロワイドからは年4回、系列店で使うことができるお食事ポイントが1万円もらえます。 外食産業のコロワイド【7616】の株主優待をご紹介します。 500株以上の取得で年間4万円分のポイントがもらえる優待で、コロワイド傘下の店舗で使う他、お肉やお魚などのカタログから選ぶこともできます。 ...
12月は20日に付与されていました。
コロワイドの株主優待の使い方・使える店舗を紹介【年間4万円分】
コメダも同様に店舗で使えるコメカというカードに自動でチャージ。 コメダホールディングス(3543)の株主優待と配当金についてご紹介します。 店舗で使用することが出来る電子マネーKOMECAに自動チャージされる優待で、議決権行使による隠れ優待もある銘柄です。 実際に ...
コメダの株主優待・配当金【隠れ優待・権利確定日も紹介】
ベネッセはベネッセカードに2600円分のポイントをつけ、子供の進研ゼミやこどもちゃれんじの受講料の足しにできるようにしています。 こどもちゃれんじや進研ゼミで有名な「ベネッセ(9783)の株主優待」をご紹介します。 受講料の支払いに充てることが出来るポイントのほか、様々な種類から選ぶことができる株主優待が特徴の銘柄です。 おすす ...
ベネッセの株主優待を紹介【おすすめは断トツでポイントです!】
ビーアールホールディングスはクオカードなので、一番使い勝手はいいですね。 土木・建設などを行う子会社の経営管理などを行っているビーアールホールディングス(1726)の株主優待をご紹介します。 保有株数によってクオカードが貰える優待です。 権利確定日といつ届くのか到着日につい ...
ビーアールホールディングスの株主優待【権利確定日・到着日も紹介】
合計
種類 | 金額 |
日本株式 | 13276円 |
米国ETF | $120.64(15984円) |
株主優待 | 14100円相当 |
合計 | 43360円 |
合計は43360円でした。
株価は先月に比べて減のものも多く、イデコも減っていました。
2022年の受け取り金額の合計
配当金のみの1~12月までの受取金額をグラフにしてみました。
合計で227227円、月平均にならすと18,935円ですね。
株主優待も含めたグラフはこのようになります。
緑色の棒グラフが各月の株主優待の受け取り額、オレンジ色が株主優待で受け取った合計金額、グレーが両方を合わせた合計です。
今年の合計は318528円となりました。
月平均にならすと26544円ですね。
受け取った配当金は全て再投資に回します。
日本株は結構売却したのですが、それでも配当金も昨年より増えていてよかったです。
JTを結構手放したので、来年は配当はもっと減る見込みです。
その分ETFの分配金が増えるといいのですが。
来年は月当たりの配当が2万円は超えるといいですね。
以上2022年12月の配当金・株主優待の受け取りのご紹介でした。