ブログ運営を初めて早9年、ブログだけでご飯を食べられるようになって8年が経とうとしています。
そんな専業ブロガーの私ですが、ブログ運営を続けていくために大切なことは何か?改めて考えてみました。
これまでの経験を踏まえ、たった1つ、これだと思えるものがあったのでご紹介したいと思います。
ブログ運営を続けるために大切なこと
私がブログを始めたころに比べ、最近はブログ運営をされる方もかなり増えてきました。
趣味でしている方もいれば、将来ブログ飯を食いたいと思って運営されている方、実際にブログ飯が食えている方と様々だと思います。
私は2014年に初めてのブログを開設し、2021年までバリバリ運営、そこからは仕事量をぐっと減らしてセミリタイア態勢に入りました。
バリバリ仕事をしていた時は、妊娠・出産・育児もこなしながらだったので子供を寝せてから深夜3時頃まで毎日8時間ほど継続してブログを書き続けていました。
※その時の様子はこちらの記事に詳しくまとめています。 こんにちは、ひびといです。 私は30代で夫婦でセミリタイアをし、現在は趣味のブログ運営をしながらのんびり暮らしている2児の母です。 子供がまだ小さいとき、自宅で仕事をしながら育児もできたらいいなと考え ...
子育てママ×在宅ワークのメリット・デメリット【想像以上に過酷です】
そこからセミリタイアをして徐々に仕事量を減らし、現在の1日2時間労働に落ち着きました。
-
1日2時間労働、週休3日に変えてみた。
こんにちは、ひびといです。 セミリタイアをして3年目に入りましたが、今年からぐっと仕事の量を減らし1日2時間労働、完全週休3日制にしてみました。 これまではなんだかんだ365日仕事をしていたり、セミリ ...
ブログを書きまくる時期も、のんび~り趣味程度に書いている現在も経験し、なんだかんだ継続できている私ですが改めてふと考えてみるとブログ運営を続けるにはこれが大切だなぁとわかったことがあります。
まぁ簡単な答えなのですぐにわかる方も多いと思いますが・・
それは「継続力」です。
当たり前のことを言ってんじゃねーと怒られそうですが、やはり続けることが1番大切だと感じています。
ある意味投資と同じ
私は投資も大好きですが、投資でよく聞くのが「市場に居続けることが大切」という言葉です。
リーマンショックやコロナショックのような大暴落が起こっても、市場に居続ける事。
その結果、下がったタイミングでうまく拾える機会も得ることが出来、その後資産を増やすことが可能になります。
ブログも同じで、これまでうまくいっていたブログがGoogleアップデートなどに被弾して飛んでしまったり(検索圏外に飛ぶこと)、アクセスがガクッと下がってしまうということもあります。
そこでブログ運営をやめてしまう人も少なくないと思います。
運営を始めてみたものの、思ったように収益が出ずに辞めてしまう人も少なくないでしょう。
なんせアフィリエイトで毎月1万円以上の収入がある人は、全体の3割程度とまで言われています。
つまり残り7割の人は1万すら稼げていないという残酷な現実がそこにはあるわけです。
ですがそこで踏ん張って市場に居続ける、ブログなら考えて工夫して運営し続けることでまたアクセスが戻ったり、収益が上がっていくことも十分に考えられます。
私も9年間の間にGoogleアップデートに被弾したこともありますし、収益が伸び悩んだ時期ももちろんありました。
ですが考えて、時間を割いて、諦めずに運営し続けた結果、1日2時間労働でもブログでご飯を食べ続けることが出来ています。
ブログ自体を消してしまったり、辞めてしまったらそこで終わりだと思うんですよね。
もちろん最初からアップデートなどに引っかからない良質なブログを運営するのが望ましいですが、最初は試行錯誤しながらでいいと思うんです。
ブログはある意味配当金のように不労所得を生み出してくれる素晴らしいツールでもあります。
もしあなたがブログ飯を夢見ているなら、まずは諦めずに続けることをお勧めします。
私のブログ運営の仕方はこのブログにもまとめているので、興味のある方は是非チェックしてみてくださいね。
※当サイトのカテゴリーに飛びます。
初めはまさかこんなに続けられると思っていなかったけれど、私の場合はやってみたら自分の性格に合っていて、好きになったから続けることが出来ました。
あと何年続けることが出来るか分かりませんが、続けられる限り楽しみながら続けていきたいと思います。