当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

人生論・私の考え方

専業主夫と妻の家事分担の割合は?【リアルなデータを公開】

【夫は専業主夫】家事分担の割合を紹介【リアルなデータを紹介】

こんにちは、ひびといです。

我が家は過去に2年間夫が専業主夫だったことがあります。

その経験から「夫が専業主夫になった際のリアルな家事分担の割合」をまとめました。

なる前となった後を比較できるように両方のデータを掲載しています。

これから旦那様を専業主夫に、と考えているご家庭の参考になれば幸いです。

そもそもの夫が主夫になったきっかけ

そもそもどうして夫が専業主夫になったのかというと、私に稼ぎがあり育児と家事、仕事を1人でこなすのが限界だったからです。

※詳しくはこちらもご覧ください。

家事・育児を外注するという方法もありますが、教育方針と性格的にそれが難しかったこともあり夫に退職してもらい

  • 家事のメインは夫
  • 育児はできる限り2人で
  • 仕事は私(妻)

というように役割を分けることにしました。

その結果、ストレスも軽減し、夫婦喧嘩もしなくなり、蓄財のスピードもアップしたので我が家の場合は主夫になってもらって本当によかったです。

では、具体的にどのように家事や育児を分担したのかご紹介しますね。

家事分担の割合

共働き時代

まず初めに、共働き時代の家事分担の割合はどのようになっていたかご紹介します。

【夫は専業主夫】家事分担の割合を紹介【リアルなデータを紹介】

ゴミ出し、お皿洗い、時間があればクイックルワイパー
育児、料理、掃除、洗濯、他名前のない家事全般

当時はこんな感じで、ほぼワンオペ育児で本当に限界でした。
結婚してから下の子が生まれてすぐくらいまではずっとこの状態でしたね。

共働きなのに夫がこれだけしかできていない、というのはダメ夫に見えるかもしれませんがブラック企業に勤めていたので実際は「やりたくてもやる時間がない」という状態でした。

朝7時に家を出て、帰ってくるのは0時頃だったので今思えば3つやってくれているだけでも本当によくやってくれていたと思います。

土日も土曜日は出勤が多く、たまの休みの日曜日はずっと寝ていましたね・・・

ひびとい
よく離婚せずに済んだなぁと思います・・・

専業主夫時代

続いて、夫が退職し主夫になってからはどのようになったかご紹介しますね。

【夫は専業主夫】家事分担の割合を紹介【リアルなデータを紹介】

育児、掃除、洗濯、他名前のない家事全般+料理少し
料理、育児は子供と寝る、遊ぶのみ

夫の家事・育児分担量が格段に増え、私は格段に減ったので仕事に集中できるようになりました。

ただ料理だけは大好きなので、私の方がメインでやっていましたね。
これは今も同じです。

育児はメインは夫で、夜寝るときの寝かしつけは私の仕事。
子供たちの身の回りのお世話は夫で、遊ぶのは私、という感じでした。

育児は1人でやるのは不可能なので、いくら夫が主夫でも積極的にかかわるように心がけていました。

仕事が忙しい時は難しいこともありましたが、夫が見ていてくれると思うと安心して仕事に集中できる環境はとてもありがたかったですね。

セミリタイアをした現在の家事分担

そんな夫の主夫時代も下の子が幼稚園に上がったことをきっかけに終わり、同時に夫婦でセミリタイアできる環境が整ったため現在は2人で育児も家事もいいバランスで分担して行っています。

詳しくはこちらの「子持ちサイドFIREの毎日はこんな生活」の中で1日のスケジュールを詳しくご紹介しているのでよろしければご覧ください。

家計管理は妻

ちなみに、我が家は主夫時代も家計管理は全て私(妻)が担っていました。

これは単に私の方がお金の管理が得意で好きだからですね。

その代わり日々の生活費の内訳、使い道、家庭の資産推移などは常に夫と話し合い、情報を共有するようにしていました。

ここは得意な方がやればいいじゃないかな?と思います。

専業主夫で家事をしないのはただのヒモ?

【夫は専業主夫】家事分担の割合を紹介【リアルなデータを紹介】

最後に、あなたがもし男性で専業主夫になりたいのであれば「主夫になった後、家事をしない」という選択肢はないので注意してください。

家事をしないとただヒモなだけなので。

残念ながら男性が主夫になる場合、女性がなるケースに比べて格段に外野からも「ヒモ認定」されやすいです。

これは我が家の実話ですが、なぜか私が専業主婦になったときは親族も何も言わなかったのに、夫がなるといった時はものすっごく心配されました。

義母には「こんなことになってしまってごめんね・・・」と謝られる始末。

私の親族からも「男なのに働かなくて本当にいいのか」と相当心配されました。

このように男性が主夫として認められるのはまだまだ難しい面があり、だらだらしていると速攻ヒモ認定されてしまうので注意して下さい。

あなたが妻側なら、長い目で見て見守ってあげてください。

私の夫も一通りできるようになるまでに1年以上はかかりました。

初めは全然できなくて相当イライラしましたが笑、今ではかなりの戦力になり本当に感謝しています。

初めから家事スキルが高い男性ならこの心配はないと思いますが、家事スキルが全然ない男性の場合は長い目で見て育てる覚悟が必要です。

ひびとい
育つと夫なしでは生きていけなくなりますよ!本当に!

以上「専業主夫時代の家事分担の割合」のご紹介でした。
少しでも参考になれば幸いです!






  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ひびとい

30代前半、夫婦でセミリタイア|2022年~猫をお迎え| ブログ収入をメインにサイドFIREを達成。3度のご飯と同じくらいブログ運営が大好き|1つのサイトの最高月間ページビューは193万PV、最高月収は166万円| 私が実践したブログ運営の方法、家計管理、猫との暮らしについて発信| 子育てを中心に、スキマ時間に趣味のブログ運営をしてのんびり暮らしています。

-人生論・私の考え方

© 2024 ひびとい Powered by AFFINGER5