我が家は30代夫婦でセミリタイアをし、子育てをしながらのんびり暮らしています。
実際に経験し、子供が小さいうちは特に夫婦でセミリタイアをするメリットが非常にあると我が家は感じています。
子持ちでサイドFIREをするとどんな生活になるのか、紹介されている方があまりいないようだったので我が家のケースを詳しくまとめてみました。
目次
子持ちサイドFIREの毎日はこんな生活
家族構成
まず我が家の家族構成をご紹介しますね。
夫 | 30代自営業 |
妻 | 30代自営業 |
長子 | 小学生 |
末子 | 幼稚園児 |
子供たちの年齢はまだ1桁で、上の子はかなり手がかからなくなりましたがまだまだ2人とも目が離せません。
メリットは?
先に結論というか、この生活のメリットをまとめてみました。
- 子供たちと触れ合える時間が多いこと
- 自分の自由な時間もきちんと持てること
- 子供たちの予定をメインに仕事のスケジュールも組めること
- いつも家族で一緒なので仲がとてもよくなった
メリットはこんな感じですね。
とにかく時間の自由度が高いのが最大のポイントだと思います。
詳しくはこちらの記事にもまとめましたので、是非ご覧ください。 こんにちは、ひびといです。 我が家は30代前半、子育て真っただ中に夫婦でセミリタイアをしました。 実際にセミリタイアをしてみて育児期間中にサイドFIREをするメリットはかなりあると感じています。 今回 ...
子持ちサイドFIREをするメリット【子育てに柔軟に対応できます】
-
セミリタイアは子供の休校もへっちゃら【仕事を諦めれば問題なし】
こんにちは、ひびといです。 我が家は子育てをしながら30代前半で夫婦でセミリタイアをしました。 日ごろ夫婦で協力して子育てをしていますが、先日子供が通う小学校がコロナウイルスの影響で休校になり、改めて ...
デメリットは?
デメリットはというと、正直今のところ感じていません。
ただ子供たちがいないと生活は乱れるかも・・・と思います。
子供たちがいてくれるから規則正しい生活を送れているとも言えますね。
育児は夫婦で
そもそも私たちが今の暮らしを選択したのは子供が生まれ、子育てを2人でしたい!と思ったことがきっかけです。
当時夫はブラック企業勤めで、家庭は崩壊寸前でした。
ですが思い切って退職してもらい、当時収入が夫より多かった私がメインになって働き、夫は専業主夫という暮らしに変えたことが始まりです。 こんにちは、ひびといです。 我が家は過去に2年間夫が専業主夫だったことがあります。 その経験から「夫が専業主夫になった際のリアルな家事分担の割合」をまとめました。 なる前となった後を比較できるように両 ...
専業主夫と妻の家事分担の割合は?【リアルなデータを公開】
その後育児が落ち着いてくるのと並行して一緒に事業を始め、今に至ります。
子供たちが小さいうちは特に一緒にいてあげたかったので、今の生活スタイルにして本当に良かったと思っています。
育児って本当に大変なんですよね。
出産する前のイメージの100億万倍大変でした。
子供たちがいくら可愛くてもイライラしてしまうことはしょっちゅうあります。
そんな時にもう片方がすぐに助けに入ることができる、という今の環境は最高です。
ストレスを軽減しながら育児を楽しめるので、毎日がとても楽しくなりました。
そういう点でも子持ちサイドFIREの生活はかなりおすすめです。
仕事の時間は1日2時間~5時間程度
私たち夫婦の1日の仕事量は2時間~5時間程度です。
特に今は夫に仕事の時間を多く割いてもらいたい案件を進めているので、私は2時間程度。
夫は4~5時間程度仕事をしています。
と思われそうですが、同じ年齢の方の年収の平均値・中央値ともに上回る収入があるので問題ありません。
収入は事業収入と僅かですが配当所得などの投資によるものの2つです。
毎月の配当金一覧
事業収入のメインはブログ運営ですが、働いた時間分時給が出るような仕事ではないのでこういう暮らしが実現できていると思います。
雇われているパートタイマーだともっと資産がないと難しいでしょうね。
という声も聞こえてきそうですが、子供中心の生活をしているとやりたくてもこれくらいしか時間が取れないんですよね。
20代のころは無理をしてでも夜中の3時くらいまで仕事ができたので1日8時間くらい働いていましたが、30代を超えたあたりから全くできなくなりました笑
今は無理に起きて仕事をしても次の日に響いてストレスが溜まるだけなので、無理せず子供たちと早く寝て、たっぷり眠るようにしています。
-
子育てママ×在宅ワークのメリット・デメリット【想像以上に過酷です】
こんにちは、ひびといです。 私は30代で夫婦でセミリタイアをし、現在は趣味のブログ運営をしながらのんびり暮らしている2児の母です。 子供がまだ小さいとき、自宅で仕事をしながら育児もできたらいいなと考え ...
常に家族全員でいることが多い
これは子供が小さい今の内だけだと思っていますが、常に家族4人でいることがとても多いです。
家にいるときもそうですし、ちょっとしたお出かけ、買い物にも4人でそろって行きます。
夫が会社勤めをしていた頃は子供たちと触れ合う時間が全くなく、1週間に1度会えるかどうかだったことが嘘のようです。
当時はやはり子供も夫になついておらず、
という感じでしたが、この生活にしてからはパパが大好きになり、家族仲がとてもよくなりました。
逆に夫とも常に一緒にいることになるので、夫婦仲が悪いと夫婦でセミリタイアは難しい、うまくいかなくなるのでは?と思っています。
毎日の生活の時間割り
最後に私たち夫婦の現在の生活を時間割りにしてまとめてみました。
時間 | 夫 | 妻 |
AM7時 | 起床 子供たちの朝食の準備 幼稚園のお弁当の準備 小学校の持ち物チェック 子供たちの着替えの準備 |
起床 子供たちと朝食を食べる 子供たちのトイレ・洗顔・歯磨き・着替えのお手伝い 長子の見送り |
8時 | 幼稚園の持ち物などの準備 | 掃除スタート |
9時 | 掃除スタート | 子供と遊ぶ 幼稚園への送り出し |
10時 | 月曜日は夫婦で1週間分の食材の買い出し それ以外の曜日は夫婦でお散歩 |
買い出し 散歩 |
11時 | 自由時間&仕事 | 昼食と夕食の準備 |
12時 | 昼食 | 昼食 |
PM13時 | 食器片づけ・仕事 | 仕事 |
14時 | 仕事 | 仕事 |
15時 | 子供たちの帰宅後のお手伝い 宿題をみる |
お迎え おやつの準備 宿題をみる |
16時 | お風呂 | お風呂 |
17時 | 子供たちと遊ぶ 夕食 |
夕食の準備 夕食 |
18時 | ↓ | ↓ |
19時 | 仕事&自由時間 | 洗濯・食器の片づけ |
20時 | ↓ | 子供たちの寝る準備のお手伝い 絵本読み |
21時 | ↓ | 就寝 夜起きれたら仕事 起きれなかったら朝まで寝る |
こんな感じです。
仕事の時間には色をつけてみました。
サイドFIREは育児と仕事を両立させやすいというのもメリットですね。
ブログ運営の収入はリスクも当然ありますが、時間を自由に使えるという点は本当におすすめですよ。
私がこれまで築いたブログ運営の仕方もご紹介しています。
-
ブログテーマの決め方とは?決まらない時におすすめの裏技を紹介。
ブログを始めたい!と思った時に、初心者の場合「どんなテーマがいいのかな?」「決め方がわからない」と悩むケースが多いと思います。 今回はブログテーマが決まらない時におすすめの、ブロガー歴7年の私も実践し ...
以上「子持ちサイドFIREをした我が家の毎日」のご紹介でした。
サイドFIREを目指すご家庭の参考になれば幸いです!
-
子持ちサイドFIREをするメリット【子育てに柔軟に対応できます】
こんにちは、ひびといです。 我が家は30代前半、子育て真っただ中に夫婦でセミリタイアをしました。 実際にセミリタイアをしてみて育児期間中にサイドFIREをするメリットはかなりあると感じています。 今回 ...